最新富士山の撮影記録
富士写真家連盟横浜市民ギャラリーで行われた写真展にご来場ありがとうございました。遠方よりご来場くだされた方もおり、感謝に堪えません。ありがとうございました。
帰路、御坂峠のトンネルを抜けると真冬並みに雪を被った富士山が現れたのには驚きました。行くときは雪がなかったのに、一日の雨で秋を通り越して冬になってしまった様でしたが、久しぶりに雪化粧した富士山は綺麗でした。23日午後、1ケ月ぶりに撮影に出ました。その間、日本の将来を決定する総選挙があり、野党は厚化粧がはがれて自滅し、自民党は「北朝鮮のおかげ」(麻生氏談)で圧勝しました。これで安倍独裁政治が続き、多くの借金が若者の肩にかかり、憲法が改正されて国防軍ができ、徴兵された若者は戦場に行くことになります。さらに、日本が戦場になるかもしれません。多くの若者に支持された自民党ですから、将来はこれで良いのでしょう。高ボッチに向かって20号線を駆っていると、高ボッチは道路閉鎖との情報があり、急遽、河口湖へ変更しました。25日は冷たい雨の中を待機し、閉鎖が解除された高ボッチへ行きました。そして素晴らしい夜明けを迎えることができました、私の写真でそれを表現できたかどうかは分かりませんが。昔、『渚にて』という映画がありました。原爆で北半球が全滅し、生き残ったオーストラリアも放射能で時間の問題。映画の最後に流れた「まだまにあう」というメッセージを思い出しました。こんなに美しい風景を楽しめる平和をこれから生まれ来る子供たちへも伝えるには、まだ間に合うのでしょうか、それとも、もはや間に合うことはさらさらないのでしょうか。
10月24日 河口湖大石公園 トキアが綺麗に色付いていました。


26日 高ボッチ高原 雨が上がると諏訪湖は雲海に覆われました。







帰路のついでに八ヶ岳大橋へ行きましたが、紅葉はまだでした。富士山はうっすらと見えていますが。

帰路、御坂峠のトンネルを抜けると真冬並みに雪を被った富士山が現れたのには驚きました。行くときは雪がなかったのに、一日の雨で秋を通り越して冬になってしまった様でしたが、久しぶりに雪化粧した富士山は綺麗でした。23日午後、1ケ月ぶりに撮影に出ました。その間、日本の将来を決定する総選挙があり、野党は厚化粧がはがれて自滅し、自民党は「北朝鮮のおかげ」(麻生氏談)で圧勝しました。これで安倍独裁政治が続き、多くの借金が若者の肩にかかり、憲法が改正されて国防軍ができ、徴兵された若者は戦場に行くことになります。さらに、日本が戦場になるかもしれません。多くの若者に支持された自民党ですから、将来はこれで良いのでしょう。高ボッチに向かって20号線を駆っていると、高ボッチは道路閉鎖との情報があり、急遽、河口湖へ変更しました。25日は冷たい雨の中を待機し、閉鎖が解除された高ボッチへ行きました。そして素晴らしい夜明けを迎えることができました、私の写真でそれを表現できたかどうかは分かりませんが。昔、『渚にて』という映画がありました。原爆で北半球が全滅し、生き残ったオーストラリアも放射能で時間の問題。映画の最後に流れた「まだまにあう」というメッセージを思い出しました。こんなに美しい風景を楽しめる平和をこれから生まれ来る子供たちへも伝えるには、まだ間に合うのでしょうか、それとも、もはや間に合うことはさらさらないのでしょうか。
10月24日 河口湖大石公園 トキアが綺麗に色付いていました。










by minorufuji2089
| 2017-10-28 12:26
| 最新富士山撮影
|
Comments(2)