人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やすらぎの富士

富士山写真撮影の記録
最新富士山の撮影記録
枕詞になっている「平成最後」と「令和最初」を使ってみました。27日午後、2日間の快晴の予報を期待して「平成最後」の撮影に出ました。ところが、三国峠は雪、河口湖でようやく晴れてきました。今回の撮影目的は深山の桜でしたが、残念ながら桜は終わっていました。次に期待したシャクナゲはまだ開花前で、お寺のフジは終わっていました。さらに、土肥まで足を延ばしましたが、富士は隠れてしまいました。先日の天皇の退位の言葉の中に「平成は戦争のない」時代であったとありました。確かに、明治は日清日露戦争、大正は第一次世界大戦でシベリア出兵、昭和は第二次世界大戦。平成は直接参戦することはなかったけれど、法律を改正し戦争ができる国にした時代でした。さらに憲法も変えようとしています。実際に、航空母艦を造り、先日は1機100億円以上するステルス戦闘機が墜落しました。天皇の言葉の中に、平和を期待する気持ちが裏切られた思いはなかったのでしょうか。平成から始まった私の富士山撮影は、「平成最後」の撮影は600キロ走り回りましたが、予報に裏切られて成果は何もありませんでした。令和に期待する若者が多いとききます。次回は「令和最初」の撮影になります。どんな撮影になるのか、またどんな波乱万丈の時代になるのでしょうか。どうぞ良い時代になりますように。


4月27日 本栖湖 季節はずれの突然の雪で裾野が真っ白になりました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_11543450.jpg

29日 吉原 雲海は少し出ましたが焼けはありませんでした。
最新富士山の撮影記録_d0229560_11525688.jpg

最新富士山の撮影記録_d0229560_11562529.jpg

富士川河川敷 ここのフジは盛りでした。
最新富士山の撮影記録_d0229560_12010558.jpg

中里 この 田1枚だけレンゲが残っていて、後は田植えが始まっていました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_12042138.jpg

井田 ツツジは満開でした。
最新富士山の撮影記録_d0229560_11592486.jpg

土肥 この後富士山は雲に隠れて、晴れの予報の29日は雨になりました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_12075053.jpg


# by minorufuji2089 | 2019-04-29 17:05 | 最新富士山撮影 | Comments(0)
最新富士山の撮影記録
「今年からコンテストに応募するのをやめた」河口湖で久しぶりにお会いしたKさんに、河口湖の写真展に入賞したことのお祝いを言った時でした。作品の良し悪しを批判しあうことがいやになったというのです。Kさんはどのコンテストでも毎回入賞していて、その作品を感心して見せていただいていたものです。またフィルムにこだわり、独自で撮影場所を探し、ストイックにまで写真の表現を追究している方でした。河口湖方面の桜の開花と晴天の予報に、15日撮影に出ました。最初の立石ダイヤは見えなかった富士山が直前に出て、5年ぶりに撮影できました。そのまま松田山と須山のオオシマザクラを、月齢12の月照で撮ることができました。河口湖へ移動すると、満開の桜でした。しかし午後から霞がかかり、忠霊塔の月照での撮影は、富士山がかすんでしまいました。終わりに訪れた権現山沈む月の撮影も、見えなかった富士山が直前に出て、撮ることができました。途中で訪れた忍野村の写真展は、バブル期の以前は賞金が100万円という驚きのコンテストで、富士山写真コンテストのはしりでもありました。今は普通のコンテストになり、昨年から大山行男氏が審査員になったことでこれまた話題になりました。大山氏は我々にとって、神様的雲の上の存在であり、大山氏が居たことだけで話題になるほどです。大山氏の挨拶文で、応募での大切なことは「プリントの良し悪し(中略)不自然なまでのカラー調整になっていないか」であると述べていました。今年の、グランプリになった月夜の雲の写真を見ると、感度を上げたのでざらざらに画面が荒れていて、下に何本も不自然な傷があるのが不思議です。オリオン座が中央で長く4本の光を放っているのは、クロスフィルターを使って出したのでしょう。これが氏の言う「現代富士へと近づき新たな作品」なのかもしれません。そうう言えば、「芸術とは "なんだ これは" というものである」と岡本太郎が言っていました。Kさんの応募をやめた気持ちが半分わかったようで、誰もいない会場を後にしました。ダイヤとパール、満開の桜と今回は充実した撮影ができましたが、階段や山の上り下りで疲労困憊となりました。帰路の車の中で、良い写真とは何なのかを考えて気持ちも疲れてしまいましたが、コンテストとは無縁の私は、楽しく撮影できればそれだけでいいのかもしれません。


4月15日 秋谷立石 見えなかった富士山が太陽が落ちる直前に現れました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_14180037.jpg
多重撮影
最新富士山の撮影記録_d0229560_18290753.jpg
松田山のオオシマザクラ 月齢12の月照とセルフライトアップで撮りました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_18321461.jpg
月照だけの光で撮りました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_19082967.jpg
須山のオオシマザクラ 月照だけで撮りました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_19142791.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_19165764.jpg
朝焼け
最新富士山の撮影記録_d0229560_19204805.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_19553286.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_19273813.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_19255237.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_19364482.jpg
河口湖
最新富士山の撮影記録_d0229560_19392606.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_19453653.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_19422875.jpg
17日富士吉田市 未明に月照とセルフライトアップで撮りましたが、富士山がかすんでいました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_19485359.jpg
18日権現山 沈む月齢14の月 沈む直前に富士山が現れ、なんとか撮れました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_19513357.jpg
松田山オオシマザクラ 満開になったオオシマザクラが撮れました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_08564601.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_20061303.jpg
気温が低いため、まだ花が残っていました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_20095196.jpg


# by minorufuji2089 | 2019-04-19 16:17 | 最新富士山撮影 | Comments(0)
最新富士山の撮影記録
8日、曇りの予報が違い1日雨模様、おかげでどろんと黄砂で濁っていた空がスッキリとした青空の9日朝になりました。早朝の湘南134号線を身を切るような冷たい風に打たれながらバイクで松田山へ向かいました。松田山にはまだあまり知られていない秘密の花園があります。人気の撮影場所と違って訪れる人が少ないので、邪魔されることなくゆっくり撮影に集中できます。難点は富士山から離れていることで、晴れていてもすっきりした富士山が撮れないことです。ポイントに着くと、今朝はすっきりとした富士山と満開の花々が迎えてくれました。黄色のレンギョウとトサミズキ、白のユキヤナギ、ピンクと白の花桃、ソメイヨシノにオオシマザクラにヤマザクラ、こんな素晴らしい撮影ポイントがほかにあるでしょうか。残念なことは、放置されているため荒れていることです。せっかくの花木が根元から倒れていたり、枝が折れていたりしているので、撮りにくいことです。松田市がもっと手入れをしてくれるといいのですが、そうなると自由に撮れなくなるのかもしれませんが。今年も撮ることができた花々の写真をご覧ください。


4月9日 松田山
最新富士山の撮影記録_d0229560_10280972.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_21124120.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_21101488.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_21081262.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_21062623.jpg
メインはこのオオシマザクラの老木です。今年もしっかり咲いてくれました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_21155279.jpg
帰路、江ノ電を撮っている方を多く見かけます。富士山がきれいに見えていたので、私も真似して撮ってみました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_12363977.jpg

葉山 仙元山 ダイヤモンド富士でしたが、 残念ながら太陽は現れませんでした。この場所は私一人でしたが、海岸は30人ほどいたそうです。
最新富士山の撮影記録_d0229560_21463708.jpg



# by minorufuji2089 | 2019-04-10 09:42 | 最新富士山撮影 | Comments(0)
最新富士山の撮影記録
「令和」を聞いたとき、「冷たい」と「命令」をイメージしました。元号は所詮記号であり、日々の生活で文字の意味するものをイメージなどすることはほとんどないでしょう。しかも、元号は今やほとんど使われなくなり、西暦だけになってきています。元号が発表された1日の夜、昭和は遠くなった想いを胸に撮影に出ました。深夜の246号線御殿場は、みぞれ混じりの冷たい雨になりました。朝霧道の駅に着いたときは、ススキの原が白くなっていて、寒さに震えあがりました。昨日までの春の陽気が一気に冬に戻ったようで、道路脇の表示板が「-7℃」には驚きました。しかしこの寒気が幸いして、連日ピー缶の青空で、大満足の撮影ができました。静岡の早咲きソメイヨシノの撮影ポイントは、どこも美しく咲き競っていました。次々と走り回り、こんなに満足して桜を撮影した記憶がないほどです。さらに、念願であった奇祭「大瀬祭り」も撮影できました。おかげで、朝霧、北杜市、柚野、芝川、伊豆の国市と巡り、600kmも走行してしまいました。帰路のカーラジオから、国会で「忖度」が追及されていました。副大臣の「私が忖度した」というのは、まさに犯行声明に等しい発言です。首相は懸命にかばっていましたが、罷免を要求する声が上がったのは、まだ自民党にも良心を持った議員が居るのでしょう。安倍自民党独裁体制での「冷たい」「命令」で、多くの議員が委縮し「忖度」しか考えなくなっていると思っていましたが。このまま安倍政権が続けば、国民にも「冷たい」「命令」が及んでこないか、新しい元号の始まりが国民の不幸の始まりにならなければよいがと考えるのは、私だけでしょうか。


4月2日 朝霧道の駅付近 月齢26,4の月 鋭く尖った月を剣が峰に載せることができました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_22190935.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_22230917.jpg
韮崎市 スモモの白い花は満開でしたが、ピンクのモモの花はまだこれからでした。
最新富士山の撮影記録_d0229560_22261279.jpg

最新富士山の撮影記録_d0229560_22271485.jpg
わに塚の桜 まだ5分咲きですが、ライトアップされるときれいに咲きました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_22282915.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_22295675.jpg
3日 柚野 興徳寺 日の出の光が差すと、桜が目覚めるように輝きました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_22404759.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_22342539.jpg
大石寺
最新富士山の撮影記録_d0229560_23191744.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_23204790.jpg
稲瀬川
最新富士山の撮影記録_d0229560_09064044.jpg
さった峠
最新富士山の撮影記録_d0229560_23240449.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_23251065.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_10450104.jpg
岩本山
最新富士山の撮影記録_d0229560_09021134.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_23264865.jpg
田子の浦
最新富士山の撮影記録_d0229560_23275650.jpg
4日 大瀬崎 大瀬祭り
最新富士山の撮影記録_d0229560_23304264.jpg

最新富士山の撮影記録_d0229560_23320981.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_23331974.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_23344490.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_11010208.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_08582306.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_23361541.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_23374479.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_23393016.jpg




# by minorufuji2089 | 2019-04-06 10:47 | 最新富士山撮影 | Comments(0)
最新富士山の撮影記録
春になりました。春は「張る」で、新芽や花芽が膨らみ、はじけます。晴の予報に24日撮影に出ました。早咲きのカワズザクラは終わり、静岡のソメイヨシノはまだ咲き始めたばかりでしたが、エドヒガンの枝垂桜は満開でした。どこを走っても花、花、花で、花満開の季節になりました。これからしばらくの間、天気を見ながら咲き具合を予想して、どこへ行こうかと想いが膨らみ、今が一番楽しい時期です。27日帰宅すると、東京のソメイヨシノが満開になり、来年度国家予算が成立しました。なんと初の100兆円越えだそうです。国家予算がこんなに膨らんでいいのでしょうか。それだけ多く借金が次の世代へ残されるからです。いつかはじけてしまわないかと、心配でなりません。花を追いかけて浮かれていては、いけないのかもしれません。


3月24日 権現山下 多重撮影 2台で露出を変えて撮り、上は花粉光環が入るように撮りました。25日山頂に行きましたが、ダメでした。
最新富士山の撮影記録_d0229560_14195990.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_14183995.jpg
26日 柚野 花桃 午後になってやっと雲が少し取れました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_21155731.jpg
27日 柚野 豆桜 夜明け前から晴れましたが、霞がかかってきました。
最新富士山の撮影記録_d0229560_21332387.jpg
ミツマタ
最新富士山の撮影記録_d0229560_21380580.jpg
千光寺 時刻が早いのと、今年は花付きが悪いようで、ボリュウムに欠けてます。
最新富士山の撮影記録_d0229560_21351132.jpg
オカメザクラ
最新富士山の撮影記録_d0229560_21363077.jpg
大渕 豆桜
最新富士山の撮影記録_d0229560_13460611.jpg
富士宮市 先照寺
最新富士山の撮影記録_d0229560_21403262.jpg
最新富士山の撮影記録_d0229560_21454842.jpg


# by minorufuji2089 | 2019-03-28 10:09 | 最新富士山撮影 | Comments(0)


by minorufuji2089
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 07月
2011年 03月
2010年 07月
2010年 02月
2001年 05月
2001年 01月
フォロー中のブログ
最新のコメント
嬉しいですね。ご同輩と富..
by minorufuji2089 at 20:34
18年後には私はいないで..
by kisetsuwomeguru at 19:49
同じ位置から撮れるのは1..
by minorufuji2089 at 15:44
すごく好きな写真です。城..
by kisetsuwomeguru at 16:27
お会いできなくて残念でし..
by minorufuji2089 at 09:15
同じ様なスケジュールでし..
by 天竺の郵便や at 08:43
お読みくださりありがとう..
by minorufuji2089 at 20:06
そう言えば、霧ヶ峰でニッ..
by kisetsuwomeguru at 18:57
お読みくださりありがとう..
by minorufuji2089 at 14:02
實さん、春の富士山の撮影..
by Akira Yamauchi at 13:51
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
最新富士山の撮影記録
at 2024-03-27 18:17
最新富士山の撮影記録
at 2024-03-22 22:47
最新富士山の撮影記録
at 2024-03-15 22:43
最新富士山の撮影記録
at 2024-03-04 21:47
最新富士山の撮影記録
at 2024-02-26 21:45
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧